#87 発達ワイが妻と別れるまで 2024/07/15 漫画制作:ゆき こたろう(blog) < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (77) 1. 2024/07/15 12:10 ここまで長かったな… 0 滝沢ガレソ がしました 2. おっさん 2024/07/15 12:40 彼なりに変わろうとしてるのは成長だったのだ。 発達障害は字の通りで成長が遅いから長い目で付き合う必要があるし、勿論周囲の協力も必要なのだ。 変わろうとしている彼をみて妻も長い目でみてくれるのが理想だけど、妻にも妻の人生と時間があるし難しいのだ。 気づくのが遅かった彼に対して、妻ももっと早く言ってあげれば結果は変わったのかな 0 滝沢ガレソ がしました 52. ななし 2024/07/16 13:36 >>2 アホか 0 滝沢ガレソ がしました 59. 名無し 2024/07/16 17:18 >>2 周囲の協力って協力してもらえる人間関係を築けていることが前提なんだけど 発達? そんなの周囲にとっては関係ない話 0 滝沢ガレソ がしました 63. 2024/07/16 19:05 >>2 勘違いしてるみたいだけど、長い時間をかければ定型発達の成人と同じようなレベルまで能力が上がるわけではないんだよ。結婚できる年齢のワイくんは少しでも早く診断を受けて専門家と一緒に特性に合わせた訓練を受けないと。SSTでググってくれよ 本人も違和を感じてるかもしれんけど、尻拭いやら巻き込まれやらで周りがめちゃくちゃ大変な思いをしてることを知覚する能力がないもん。 0 滝沢ガレソ がしました 68. 2024/07/17 11:00 >>2 奥さんは割と気長に見守ってくれていたのにワイくんすぐ諦めるじゃん... 0 滝沢ガレソ がしました 69. 名無 2024/07/17 17:07 >>2 楽できる大義名分もらえたくらいにしか考えてないやろこいつは 0 滝沢ガレソ がしました 78. えっ 2024/07/26 20:25 >>2 成長が遅いんじゃなくて、成長が凸凹なんやで…? これ以上普通の人並みにはバランスよく成長せんよ? 0 滝沢ガレソ がしました 81. 2024/08/01 22:54 >>2 この期に及んで正式な検査受けに病院にも行かずにネットに頼ろうとした上に秒で「やっぱやーめた」ってやつのどこに成長の見込みがあるって? 0 滝沢ガレソ がしました 4. どこぞの予備軍 2024/07/15 13:44 もうさ。発達障がいじゃないね。 ただ単に現実逃避しかしない自己中無責任人間ってだけだね。 0 滝沢ガレソ がしました 5. 名無し 2024/07/15 13:46 いつもパソコンの周りがキレイなのが違和感すごい 0 滝沢ガレソ がしました 6. 2024/07/15 13:56 発達が自分で自分のこと調べても「発達ってこういうもんなの!」ってアピールにしか使えないから周りにとっては逆効果になることも多いからな。「わかってんなら自分でどうにかせえや」とか 0 滝沢ガレソ がしました 66. 2024/07/16 22:47 >>6 でも、どうにもならないのが発達だからな。「発達ってそんなに面倒くさいんだ。私には発達の相手出来る甲斐性はないな。」と考えて、出来るだけ距離を置くのが正解だと思う。 0 滝沢ガレソ がしました 72. 仮病ベーコン 2024/07/18 02:27 >>6 発達なのを免罪符にしてやりたい放題やってるからな。 0 滝沢ガレソ がしました 75. 名無し 2024/07/18 12:14 >>6 極論すると、迷惑かけるけど健常者の皆さんは我慢してねだからな 0 滝沢ガレソ がしました 79. w 2024/07/26 20:28 >>75 それなすぎる。 障害とか知らん。 助け合いって言葉を、 助けられる側が使うのクソ嫌い。 お前がいつ助けてくれんの?無理だろ?って話だもん。 子供のしたことだから仕方ない、、ってガキ免罪符に好き勝手やってる子連れ様と同格。 0 滝沢ガレソ がしました 7. あ 2024/07/15 13:57 本当は、「あんまり余計なことしないで欲しい」と言われたから辞めようではなく、 書いてある対策方法がだるかったから、無理矢理理由こじつけて、嫁に言われたからってして 努力しないことを正当化するのが発達の脳の動き 0 滝沢ガレソ がしました 8. 2024/07/15 14:06 1、2コマ見て感心したのに… 結局コイツは… 0 滝沢ガレソ がしました 9. 2024/07/15 14:21 はよ別れろ 0 滝沢ガレソ がしました 10. 2024/07/15 14:34 ここで頑張らないのを奥さんのせいにするのがクズって感じでいいねぇ 0 滝沢ガレソ がしました 11. 素晴らしい 2024/07/15 14:42 まるで我々を笑わせるために(イラつかせるために?)生まれてきたかのような男だ😁 0 滝沢ガレソ がしました 12. 名無し 2024/07/15 14:48 まず病院に行ったほうがいい 本当のADHDなら、自己診断でネットの記事を鵜呑みにするのが一番よくないよ 自分に都合のいい情報をつまみ食いしかねないから 0 滝沢ガレソ がしました 13. 2024/07/15 15:13 うん 嫁のほうがもう愛想尽きてるし離婚が正解 0 滝沢ガレソ がしました 14. 2024/07/15 15:46 生きるの楽そうね 0 滝沢ガレソ がしました 73. 2024/07/18 07:22 >>14 よく発達が生き辛いとか言われていますが、本人は人や環境のせいにして迷惑をかけている自覚がないからお気楽なものですよ。 強いて言うなら逆ギレしすぎて疲れるくらいです。 本当に生き辛いのは、発達の家族や発達が身近にいる人ですよ。 0 滝沢ガレソ がしました 15. じょんすみす 2024/07/15 15:54 な〜んかスッキリしない終わり方になりそうな予感が・・・ 0 滝沢ガレソ がしました 16. 2024/07/15 15:54 ASDじゃなくてADHDなら薬で改善されるでしょ 0 滝沢ガレソ がしました 70. 2024/07/17 21:19 >>16 その薬はめちゃくちゃ身体に悪いんやで 覚醒剤みたいな薬 0 滝沢ガレソ がしました 77. 2024/07/23 18:45 >>70 リタリン? 依存性もあるから処方したがらない 0 滝沢ガレソ がしました 18. 2024/07/15 16:05 やめんなよ 0 滝沢ガレソ がしました 19. や 2024/07/15 16:05 あきらめるの早いわ 0 滝沢ガレソ がしました 20. 2024/07/15 16:06 発達障害はまわりに理解ある人がいないと生きるのつらいな 理解してないとただの身勝手な人と区別つかん 0 滝沢ガレソ がしました 60. 名無し 2024/07/16 17:19 >>20 まわりにとってはどっちも同じ結果だから関わらないのが正解 0 滝沢ガレソ がしました 67. 2024/07/16 22:52 >>20 「発達の事を正しく理解する」って「発達がいかに面倒くさいか理解する」って事だろ。正しく理解してたら距離を置く一択だと思うが。 0 滝沢ガレソ がしました 21. ワイ 2024/07/15 16:45 この人は自称発達症なの? それともちゃんと診断された人? 仮にされてもグレーっぽいなぁ この人も今なら幼い頃から診断降りて手帳や施設での訓練が可能でもうちょいマシだったのかな 親がかっこ付けなければ今なら早いと学校行く前 遅くても小学校卒業までには判明する 大体育児マンガだと 父親や祖父母が嫌がって普通とか個性とか言ってジャマしてるよね 0 滝沢ガレソ がしました 71. 2024/07/17 21:24 >>21 療育は6歳までが効果的と聞いたことある 母親が気づいてても父親を説得できず受けさせられないとかも聞いたことある 本人も周囲も楽になるのが療育なのに、変な偏見のせいで全員がしんどい思いする 義務教育で発達障害の症状と対処法を教えたら、よくわからん怒りや差別も減ると思う 不幸の原因はほとんどが無知のせいよな 0 滝沢ガレソ がしました 22. かめぬこ 2024/07/15 17:04 妻「(結婚生活)やめよ」 0 滝沢ガレソ がしました 23. 2024/07/15 17:42 クソな方が辞めるってことは夫婦関係も終わりってことよ 0 滝沢ガレソ がしました 24. あ 2024/07/15 18:02 各話のリンクがきちんとされてないから、あっち行ったりこっち行ったりしてる。 読みにくいよ。 0 滝沢ガレソ がしました 25. さ 2024/07/15 18:17 鬱まったなし 0 滝沢ガレソ がしました 26. ま。あ 2024/07/15 18:48 あれ?奥さんがそっちのパターンじゃない? 0 滝沢ガレソ がしました 27. あ 2024/07/15 18:54 はよ別れろ定期 0 滝沢ガレソ がしました 28. あ 2024/07/15 19:38 甘ったれるなと暖かい言葉をかけてあげたい 0 滝沢ガレソ がしました 29. あ 2024/07/15 20:19 ここのマンさんたち見てりゃわかるけど、ここから何やってもやらなくてもケチつけられるので「できることはない」が正解。この夫も今回初めて正解出したよ。次がんばり。 0 滝沢ガレソ がしました 53. 名無し 2024/07/16 13:37 >>29 他人の事を性.器もじったスラング使って呼ぶ時点で、あなたのコメントには何の価値もないよ 0 滝沢ガレソ がしました 30. 2024/07/15 20:21 夫婦で話し合わないのが不仲の原因でもあるよね 0 滝沢ガレソ がしました 62. 名無し 2024/07/16 17:43 >>30 旦那がアタオカやから話合いできんやろ 0 滝沢ガレソ がしました 31. 2024/07/15 21:06 気持ち切り替えるのはやい でも嫌な事だけは引き摺るんだな... 逆なら良かったのに 0 滝沢ガレソ がしました 32. 名無し 2024/07/15 21:59 同居してる意味なさそう 0 滝沢ガレソ がしました 33. あ 2024/07/15 22:01 諦めも大事やで 0 滝沢ガレソ がしました 34. 2 2024/07/15 23:00 諦めてはよ別れてあげて 2度と結婚なんてすんなよ 無理なんだからテメエは 0 滝沢ガレソ がしました 35. あ 2024/07/15 23:04 読んでからやるかやらないか決めろよwwww 0 滝沢ガレソ がしました 36. 2 2024/07/15 23:05 これって発達なの? 境界知能じゃないのかな 0 滝沢ガレソ がしました 55. 2024/07/16 14:43 >>36 発達っぽいところはあるけど一概に発達とは断定出来ないかもね ただこの旦那はともかく知り合いに似たような人達いるけど勉強とか特定のジャンルに関してはむしろ平均よりも頭良かったりするよ でも人間関係や自分の興味ない事にはとことん脳のリソースを割きたくないし常識にとらわれたくなかったり他人にどう思われても気にしないタイプで むしろそういう事にばかり無駄に頭使う所謂常識人や一般人の方が彼らから見ると余程境界知能に見えるのかもね だから人の話を全然聞く気なんてないのよ 0 滝沢ガレソ がしました 37. 2024/07/15 23:26 学習性無気力に突入 0 滝沢ガレソ がしました 38. あ 2024/07/15 23:40 こいつは診断も受けてないしただの怠惰だよ 0 滝沢ガレソ がしました 39. 2024/07/16 00:31 ただの無責任クズな性格を「発達障碍」にすり替えるのはきちんと診断降りて発達認定されてる人に失礼だわさ 0 滝沢ガレソ がしました 40. 名無し 2024/07/16 01:40 どっちもどっちやな 0 滝沢ガレソ がしました 41. 2024/07/16 01:41 正直もう手遅れだからな むしろ中途半端に関係修復を実行されるとある程度上手くいってもいかなくても奥さんを困らせるだけなんで 余計な事は何もせず別れるのがお互いのために良い 旦那がやるとしたら次に同じ過ちを繰り返さないように頑張るぐらい 0 滝沢ガレソ がしました 42. ∬キリト∬ 2024/07/16 01:43 初カキコども。 0 滝沢ガレソ がしました 43. 2 2024/07/16 02:14 最終的にはY氏が別れを切り出すのかな… 0 滝沢ガレソ がしました 44. ウーパルパ 2024/07/16 02:55 あーあ せっかく立て直せるチャンスをこうやってすぐ辞めるからいけないんだよ 自分を理解する、受け入れるのは誰にでも難しいけどそれをすることで自分を変えるチャンスなのにな 0 滝沢ガレソ がしました 45. あ 2024/07/16 05:30 とうとう最後の一足掻きが始まるか 0 滝沢ガレソ がしました 46. あ 2024/07/16 06:08 バッドエンドルート入りましたー。 0 滝沢ガレソ がしました 47. 2024/07/16 07:06 そういうところ、なんだよなぁ… (自衛のためか知らんけど外から見たら本当に都合のいい思考回路) 0 滝沢ガレソ がしました 48. 2024/07/16 07:23 動く先々で悉くやらかすという特性をついに自覚したのか…? 0 滝沢ガレソ がしました 49. 名無し 2024/07/16 08:19 諦めなければ未来は変わっていたかもな。 0 滝沢ガレソ がしました 50. うーん 2024/07/16 09:57 そういう事だけはしっかり覚えてるんだね 0 滝沢ガレソ がしました 51. . 2024/07/16 10:52 努力する気もない。逃げる人生。 でも、ネタだよね。 0 滝沢ガレソ がしました 54. ね 2024/07/16 13:41 発達障害というか、致命的に頭が悪いのでは… 0 滝沢ガレソ がしました 56. なかま 2024/07/16 15:52 ラストの救済ルートを自ら放棄してこその発達 0 滝沢ガレソ がしました 57. 2024/07/16 16:31 休載おおすぎ 0 滝沢ガレソ がしました 58. どぶ 2024/07/16 16:32 夫ハッタショじゃなくていけぬまじゃん 0 滝沢ガレソ がしました 61. 2024/07/16 17:28 自己判断でハッタショ言ってるだけでしょ? 病院逝けよ 0 滝沢ガレソ がしました 64. いやいや 2024/07/16 21:35 家事で余計なことするなって言ってんのに、なんでそれがこっちにも波及すんの?そういうのがイライラする その話とこれは違うってのがわからない脳みそ 0 滝沢ガレソ がしました 76. こういう奴リアルにいたわ 2024/07/18 23:01 >>64 発達障害ってこうなんだよなぁ…… 仮に調べても都合いい所しか読み取らないから自分で改善できない あまりにもできなすぎてまた繰り返して怒られて逆ギレするなんて当たり前よ 「わからないから仕方ないだろ」「どうすればいいの?教えてよ」と開き直った発言を繰り返して、それで愛想尽かして教えなくなった人間を悪者扱いするまである 0 滝沢ガレソ がしました 74. コレは載せて欲しい 2024/07/18 09:25 そもそもガレ速ってタイトルなのに全く異なるもんしか載せてないのが発達なんだよって印象付けになるからさっさとタイトル変えてほしい…いやほんまそういうとこだぞって思われるわ 0 滝沢ガレソ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (77)
滝沢ガレソ
が
しました
発達障害は字の通りで成長が遅いから長い目で付き合う必要があるし、勿論周囲の協力も必要なのだ。
変わろうとしている彼をみて妻も長い目でみてくれるのが理想だけど、妻にも妻の人生と時間があるし難しいのだ。
気づくのが遅かった彼に対して、妻ももっと早く言ってあげれば結果は変わったのかな
滝沢ガレソ
が
しました
ただ単に現実逃避しかしない自己中無責任人間ってだけだね。
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
書いてある対策方法がだるかったから、無理矢理理由こじつけて、嫁に言われたからってして
努力しないことを正当化するのが発達の脳の動き
滝沢ガレソ
が
しました
結局コイツは…
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
本当のADHDなら、自己診断でネットの記事を鵜呑みにするのが一番よくないよ
自分に都合のいい情報をつまみ食いしかねないから
滝沢ガレソ
が
しました
嫁のほうがもう愛想尽きてるし離婚が正解
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
理解してないとただの身勝手な人と区別つかん
滝沢ガレソ
が
しました
仮にされてもグレーっぽいなぁ
この人も今なら幼い頃から診断降りて手帳や施設での訓練が可能でもうちょいマシだったのかな
親がかっこ付けなければ今なら早いと学校行く前
遅くても小学校卒業までには判明する
大体育児マンガだと 父親や祖父母が嫌がって普通とか個性とか言ってジャマしてるよね
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
読みにくいよ。
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
でも嫌な事だけは引き摺るんだな...
逆なら良かったのに
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
2度と結婚なんてすんなよ
無理なんだからテメエは
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
境界知能じゃないのかな
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
むしろ中途半端に関係修復を実行されるとある程度上手くいってもいかなくても奥さんを困らせるだけなんで
余計な事は何もせず別れるのがお互いのために良い
旦那がやるとしたら次に同じ過ちを繰り返さないように頑張るぐらい
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
せっかく立て直せるチャンスをこうやってすぐ辞めるからいけないんだよ
自分を理解する、受け入れるのは誰にでも難しいけどそれをすることで自分を変えるチャンスなのにな
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
(自衛のためか知らんけど外から見たら本当に都合のいい思考回路)
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
でも、ネタだよね。
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました
病院逝けよ
滝沢ガレソ
が
しました
その話とこれは違うってのがわからない脳みそ
滝沢ガレソ
が
しました
滝沢ガレソ
が
しました